2012年10月1日月曜日

日に新たに

おはようございます

//一言自己紹介//
サカナクションの曲がアタマの中に流れ続けてます
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
10月になりました

あっというまの9ヶ月です


台風という自然のエネルギーはすごいですね

人間にとっては「災害」となりますが

台風そのものは自然現象であり

アレコレ考えてしまうのは人間の都合が優先するからなんだなぁと


自然に対して右往左往しない心の強さを育みたいものです


さて

先日の金曜日、9/28(金)

月末の午後の時間を使って
事務所ではサツマイモ掘りをしました


素人ながらももたくさん収穫できました

焼き芋やスイートポテトなど
作ろうか

作ってもらおうか・・・


そして、冬野菜の準備として

再度耕して新しく苗を植えました

自分のトコロはブロッコリー

取れたて茹でたての美味しさを待ちわびながら
じっくり育ってくれるのを楽しみます

この春から始めた農作業も今回で一区切り


天気はすっかり秋の空
季節の変わり目を感じる今日この頃
自然との共有をアタマではなくココロとカラダで感じるような年頃になってきました

商工業は大切ですけど

やっぱり第一次産業である農業をないがしろにしてはダメですね

自分で汗水たらして、苦労して、失敗して、初めてなによりの収穫なのです

収穫とは、成果のみを得るものではなく、

失敗と成果が二つで一つとして得られるもの

どっちもあって当たり前なんだな、と

陽明学の学びが農業でも活かされる今日この頃なのです




次いで、先日の土曜日9/29

陽明学研究家である林田明大先生が
月に一回高崎へ来てくださる勉強会に参加

今回の課題図書は

イヤな仕事もニッコリやれる陽明学―眠っている能力を引き出す極意

陽明学という全体像が、肌感覚で読み取れます。

「知行合一」
「致良知」
「事上磨練」といった陽明学のキーワード

具体的、かつ、わかりやすい言葉によって書かれています。

定義としての文章表現ではなく、

読み手のそれぞれに共感や理解が得られるような工夫があります。


自分の心の強さ、鍛え方次第なんですね。

昨日のTV イッテQでイモトがマッターホルンに登る内容をやっていましたが

あれにしても陽明学の視点をもって観るのと観ないのでは大違いですね。

彼女の成長、弱い部分から強くなっていく様がものすごく伝わるし

培った心の強さこそ、技術や身体を超える力を出してくれる。


ただ、そういう心の鍛えるところは

危険な登山をしなくちゃいけないのかと言うとそうではなく


挨拶する

片付ける

掃除をする

などなど

当たり前のことを
何も考えず、無意識に癖になっていくように

何の苦も無く実践できることに尽きる

良い癖をどれだけ付けられたか

そういうことを実践していくこと
積み重ねていけるかどうか

なんですね


つい、「めんどくさい」「後回し」「先送り」などとして

行動を起さなかったり

そういうことすら考えている自分自身に気付かずに

自分勝手にわがままに生きてしまう


どんな些細な事だったとしても

そういう日常生活の積み重ねが

そのまま、本来善いはずの自分自身から逃げたりしてしまう習慣や癖をつけている

言いかえると修行をしていることになっているということ


たいそうな修行をしなくても

日々の小さいことの積み重ねで自分を律していく

それこそが自分自身を磨いていく

心を強くしていく極意なんだなぁと

二度三度読んでいくことで、気付きを深めていくのでした


読みたいように本を読む習慣も

いつの間にか身についてしまった癖なんですね


陽明学のさわりとして非常にオススメの本です

陽明学を身近に感じられる一冊だと思います

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【今日の予定】
午前:事務所内務
午後:J社訪問、打合せ
夜:帰宅

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿