2011年12月31日土曜日

良いお年をお迎えください

おはようございます

//一言自己紹介//
年越しそばは大好物です
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
今年一年、皆様に支えられ本当に充実した時間を過ごすことができました

ありがとうございました


3.11の震災という悲しい、大きな、歴史に残る出来事がありました

将来いつどうなるか分からないことを気付かされる年でした

世の中が大きく変わっていくうねりを感じました

自分を見失うことが多く

自分自身を見つける日々が続いているようにも思います


新たな出会いも数多くありました

色々なご縁が重なり今の自分があることにとても感謝しています


色々な目標を掲げました

出来たこと

出来なかったこと

それも色々でした


色々なことがありました

しかし

振り返ると

「幸せに過ごすことができた」


ということに尽きる一年でした


また明日から新しい一年が始まります

昨日、心機一転するため

アタマを剃りました

今年で3年目

自分自身への期待と戒めの念を込めて



心身ともに

穏やかに

健やかに

幸せに

人生をおくれますように



また来年も様々な人にとって

幸せな一年となりますよう

心からお祈りします


良いお年をお迎えくださいませ!

今年一年本当にありがとうございました!!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月27日火曜日

母の貯金

おはようございます

//一言自己紹介//
ホットミルクは砂糖タップリ派です
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
先日24日のクリスマス教育講演会に行ってきました

教育ということをメインの題材とした講演内容でしたが

「やり方」ではなく「あり方」という面を強調し

「あり方」とは

「何のために」

という目的意識を常に考えるというものでした

その講演の中でとあるスライドが紹介され

とても感動し、思わず涙してしまったのです

それをyoutubeで検索したらありました


~してもらいたい

~してくれない


もらいたい

くれない



自分ばかり与えられることばかり考えず

まずは与えることから

感謝をすることから

という気付きを得るにはとても良い内容だったので

リンク貼ってご紹介します


基本、テキストベースのスライドなので

BGMを気にしなければそのまま見れます


実話か創作かはわかりませんが

こういった類の感動ムービーは多いみたいですね

いずれにせよ

感動する心

そういう周波数に出会えるという機会は

なるべく多く持ち

心豊かになってゆきたいものです


「母の貯金」



お金ではない

別のところにある幸せの価値観というものを

少しずつ見出していく世の中になりつつあるように感じます


うちも裕福な家庭ではなかったので

こういう心境は良く分かります


自分のやれることを

精一杯やっていこうと思います


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:S社訪問
午後:事務所内務
夜:帰宅


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月22日木曜日

失敗は必ず解決策を一緒に連れてくる

おはようございます

//一言自己紹介//
ここ数年ジェットコースターに乗ったことがありません
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


久しぶりの筆文字です

この言葉

今読み始めたこの本に書いてありました


「人を動かす人」になれ!―すぐやる、必ずやる、出来るまでやる

もう10年以上も前の本ですが

有名な日本電産社長の永守重信氏の本です


ちょっと転載します

「失敗は成功のもと」ということわざがあるが、すべての失敗が次の成功に結びつくわけではない。
失敗したことを反省し、やり方を変えて再チャレンジしてみるから、成功する可能性が高くなるのだ。
つまり、失敗の後の反省なしに成功を手に入れることはできない。
だから辞めるというのは、むしろ反省したくないといった開き直りにも等しい行為だとわたしは考えている。
~略~
わたし自身これまでに、特に若いことろには数え切れないぐらいの失敗があった。
そのたびに反省し、「二度と同じ失敗は繰り返さない」と心に誓って再チャレンジを試みた。
そこで得たのが「失敗は必ず解決策を一緒に連れてくる」という教訓である。
つまり、失敗から目をそらさずに、むしろこちらから失敗のなかに飛び込んでいけば、必ず解決策をみつけることができるというものだ。
しかも、こちらから失敗に近づいていくと、失敗をしないコツ、秘訣もわかってくる。
責任が重くなればなるほど、失敗や判断ミスは許されなくなる。
そういった面でも、致命傷にならない程度の失敗なら、若いときに一度でも多く経験すべきだと思う。
失敗を宝の山にするのか、ゴミの山にするのかは本人の心がけ次第。
このあたりも、部下たちは注意深く観察しているものである。


失敗すると、ついつい

ショックを受けたり

自信を無くしたり

落ち込んだり、と

してしまいますが

こういう心がけを持つことが大切なのですね


プラス思考というよりも

これは「心得」だな

ということで

筆文字にして貼っておくことにしました

他人の言葉でも自分の字で書き出す

筆文字の良さはココにあります

この魅力は始めた人にしかわからない


今日もヒトツ

成長への一歩をいただきました!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:T社訪問、月次監査
夜:帰宅


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月21日水曜日

はらぺこあおむしと成長

おはようございます

//一言自己紹介//
好きな絵本はかばんうりのガラゴです
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
昨日紹介した本の中村文昭さんの講演会CDを聴きました

そのなかで中村さんが

成長とはこういうことなんじゃないでしょうか?

といっていた話が印象的だったのでご紹介します


成長とは

青虫が大きくなることではない

青虫がさなぎになることだ

さなぎが蝶になることだ



青虫が大きくなったって所詮青虫

そうではない

勇気を出してさなぎになること

その変化が成長だ、と

そしてさらに殻を破って蝶になること

今までの自分が今までの自分と違うものになること

それが成長だ、と

自分の殻を破ってナンボだ、と



ガツーンと来てしまいました


自分は全然成長していない


今は過去からの積み重ねであることは確かなこと

でも

そこに過去と違う変化がなければ

たんなるふとっちょの青虫のままなんだと

りんごを食べて
なしを食べて
すももを食べて
いちごを食べて
オレンジを食べて

チョコレートケーキとアイスクリームとピクルスとチーズとサラミと
ペロペロキャンディーとサクランボパイ ソーセージ カップケーキ
それからすいかを食べて

色々な物を
食べても食べても

さなぎにならなければ青虫のまま


いままで自分は

ただ、食べたいだけだった


何になりたいか?

わかっているつもりだった

でも全然わかっていなかったです


子どもに読み聞かせていたこの絵本



はらぺこあおむし

そういうことだったのか!


ものすごい感動と共に

ものすごい衝撃を受け

ただ今、撃沈中であります


ちょっと沈んで

また立ち上がって行きたいと思います


なるぞ!

次のさなぎに!!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
一日:I社訪問、月次監査
夜:帰宅


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月20日火曜日

クリスマス教育講演会に行ってきます

おはようございます

//一言自己紹介//
朝の布団から抜け出せなくなってきました
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
今週の土曜日はクリスマスですね

2011年12月24日土曜日
高崎市音楽センターで

「クリスマス教育講演会」があります
13:00~16:30

講演1「幸せな人生を歩むためにとても大切なこと」
講師 比田井和孝 氏

講演2「でっかい子育て人育て」
講師 中村文昭 氏

詳細はコチラへ
あこがれ先生プロジェクトin群馬


草むしりの宮本さんに誘われ
参加してきます


誘われるまで殆ど講師の方を知らず

早速アマゾンで本を注文


お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!

ものすごい面白い方でした

当日が楽しみです


今年最後に大きな刺激をもらってきます!



先週は飲み会続きで

大幅にサイクルを乱しました

あれもこれも欲張らず

ボチボチで行きます

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:事務所内務
午後:J社訪問
夜:帰宅


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月14日水曜日

小学校時代の冬の風物詩

おはようございます

//一言自己紹介//
税理士会関連の飲み会の二次会のカラオケでアジカンを歌ったら
誰も知らなくてちょっと空気を悪くしてしまいました
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
小学校時代の冬の風物詩ってタイトルですけど

どんなものを想像しますかね?


群馬県は上毛カルタ?

これは定番ですが県民以外は皆無ネタ


色々なカテゴリがあるでしょうけど

体育の科目のことです


それはマラソンと縄跳びではないでしょうか?

どっちもカードみたいなのを配られて

校庭のトラックをひたすら走り廻って

何周するとどこからどこまで行ったのと同じとか


縄跳びは技とか難易度があったり

何跳びが何回出来たとか

冬の寒い中、休み時間とかにそんなことをやっていた記憶があります


なぜ突然こんなネタかというと

昨日夜八時近くに家に帰ったら

外で息子が一生懸命縄跳びの練習をしていました


カミさんも下の娘も一緒になって見ていたりして

家に入る前に家族に出迎えられ

そのまま自分も

「どれ、貸してみれ」

と、得意気分で

革靴でスーツのまま

二重跳びをチャレンジするわけですけれども


アタマとカラダは徐々に離れつつあるようで

せいぜい2回連続が限度


おっかしいなぁ?

と思いつつ

道具のせいにして

さっさと家に入ったのでした


しかし

子どもが一生懸命練習し

上達しようとしている姿に

ちょっと親バカ感情が沸いたのでした


野球に対しては向上心が無いのに

縄跳びは上手になりたいらしく

何回も何回も二重跳びの練習をしていました


お風呂に一緒に入ったときに

「なんでそんなに上達したいと思ったんだい?」

と聞いてみたら

「クラスのみんなは結構上手に出来てて、自分はまだあまり上手なほうじゃないから」

っていうような感じの答え


なるほど

向上心の根本は

置いていかれ感や劣等感

そしてそれをイヤだと思う負けず嫌い根性があったのか

と、妙に安心したのでした


子どもは親の知らないところでちょっとずつ成長していくのだなと

結局、親の思うとおりではなく

子どものペースで育っていく


大人は見守ったり、応援したり

ぐいぐい引っ張らず

植物に水をあげるくらいの気持ちで

本人の根っこと芽が伸びるのを

待つしかないんだなぁと実感した日なのでした


取り止めが無いですが

今日はこんな感じで


毎日寒い日が続きます

体調に気をつけてあと半月頑張って行きましょう


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:保育園行事(餅つき)
午後:租税研究会
夜:租税研究会忘年会


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月12日月曜日

12日 あいだみつをさん日めくり

おはようございます

//一言自己紹介//
皆既月食は見ないで寝てしまいました
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
土曜日

娘の保育園の発表会がありました

発表会とは、文化会館のホールを貸し切って

園児によるダンスや劇を観る行事です


今年年長の娘は最後の発表会

5年保育でしたから5回目の発表会

子どもの成長は本当に目覚しいもので

堂々とステージで踊ったり

劇中で演じる役のセリフを大きな声で堂々と言えたり、と


普段接しているだけでは気付かないままの成長を

改めて感じさせてくれるものでした

保育園の先生方の保育に感謝です


毎年同じ内容だとしても

わずかな違い

大きな違い

それぞれを感じられる行事なのですね


そんなわけで

今日12日のみつをさんの日めくりも

前にも出しましたが

繰り返し繰り返しの心で

新たな気付きを求めて



アノネ
がんばんなく
てもいいから
具体的に
動くことだね



毎日が具体的に動くことが出来ていませんが

このココロを忘れないように

諦めないように


また今日をスタートラインとして

頑張っていきます


あ、がんばんなくていいのか


「具体的に動く」こと


やらされ感ではなく

前向きに

意識的に


よし!

とりあえず

読みかけの本を

3ページだけでも読むぞ!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:H社訪問、決算打合せ
午後:事務所内務
夜:地区会


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月9日金曜日

元気なんですけど寝坊続き

こんばんわ

//一言自己紹介//
好物の信玄餅を食べるとき、きな粉を必ずこぼします
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
昨日と今朝二日続けて朝の更新がなかったですけど

病気とか事故じゃなくて

単なる寝坊です


忙しいわけじゃなくて

ブログ更新するPC操作のゆとりがなかっただけです

いたって元気です

今夜、これからバスケ行って来ます


言い訳と

現況報告なのでした

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
一日:T社訪問
夜:バスケ


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月7日水曜日

世界一の砲丸職人の講演を聴いてきました

おはようございます

//一言自己紹介//
ペプシのミリンダが無性に飲みたくなってきました
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
昨日の午後

砲丸職人の講演を聴きに行ってきました


有限会社辻谷工業 代表取締役社長 辻谷政久氏


オリンピックで公式使用されるこの日本製の砲丸が

アトランタ

シドニー

アテネ



3大会連続で、金・銀・銅を独占したという世界一の技術


重心が真ん中にくることで飛距離が伸びる

多くの選手が使用するそうです


その重心が真ん中にくる技術はこの辻本氏のみの世界唯一の技術

世界40カ国で砲丸が作られているにもかかわらず

埼玉県にある小さな町工場で世界一のものが作られている

この日本の技術と職人魂は本当にすごいです


これがその砲丸
7260g



実際持つことが出来て、触れました

予想以上に重い!


写真はアトランタで仕様されたもの

うすいスジが入っていることで手にとてもフィットするそうです


アテネでは、裏事情によりスジ入りの砲丸は使用禁止となり

研磨したものを開発したとか


世の中にはお金が絡むと色々な力関係が作用することも

東京オリンピックが落ちたことの裏話だとか

いろいろ興味深い話を聴くことができました


辻本工業さんの話は以下の本で読んで知っていたので

生で話を聴くことができて良かったです


ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社

お金だけ稼ぐのではなく

自信と誇りを持って

夢と探究心を持ち続けることが大切なんですよ、と

そして関連企業との相互関係があるからこその技術だということも

一生懸命話していました


とても勉強になる時間でした

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
一日:事務所内務、E社決算・S社決算見直し
夜:外食


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月6日火曜日

車体課税の抜本見直しについて

おはようございます

//一言自己紹介//
Perfumeの3人の名前が言えないどころか区別がつきません
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
今現在、税制調査会による税制改正の審議真っ最中です

その中で車体課税に対して議論が進んでいます

車体課税とは重量税と自動車取得税を廃止するかどうか

経済産業省と財務省で意見が分かれています


経済産業省は経済の活性化のため

自動車産業を全面バックアップということですね


財務省は税収確保のため

その規模2.5兆円

兆ってもはや想像のつかない単位ですね


道路整備などの財源として必要なもの


自動車産業が盛んな自治体、愛知県とかは廃止推進

公共事業がまだまだ必要な自治体は廃止反対


国も地方も、組織や立場が違えば意見も違う

どれが正解か

は正直分かりません


クルマ社会である群馬県は

経済産業省の資料によると

1世帯あたり収入に占める取得税の割合は

東京都を100とした場合

全国第1位愛知県の199に次ぐ

全国第2位の189だそうです

約2倍の負担



こういう資料は統計の角度や目的によって

意図された結果となりがちなので

単なる感情論だけでは判断できないですけれども


道路を使用する自動車の所有者が

道路財源を負担するというのは

ごく当たり前の考えに思えます



経済を活性化させて

産業界からの所得による税負担で道路財源を負担するのは

少し違うのではないかというのが自分の考えです


クルマが無いと生活できない

と、車社会の群馬県ではよく言われますが

クルマがあるから便利なだけであって

なければ不便ではあるけれど

生活できないなんてことは無いと思います

むしろ、「クルマが無いと生活できない」ような生活をしているだけでしょう


戦後は舗装道路なんてほとんどなかった

みんな歩きや自転車

それでも立派に生活していた

周囲の商店で資材の確保やコミュニティも活性化されていた


バスや電車といった公共交通機関では

公共の場というモラルが育まれていた


自動車の普及で道路が必要になり

産業は活性化されたけれども

失った文化もあるし

急増する負担も底が見えない


たしかに道路が舗装されて

デコボコではないキレイな道路は

気持ちが良いですし便利です

しかし

地面は地球からの借り物と思えば

使用する自動車にもありがたみを感じる必要がありますし

しかるべき税負担をするのは仕方ないことだとも思えます


自分も毎日通勤で車を使用していますが

たまには自転車や徒歩も必要かなと

自分自身を戒める気持ちになりました


便利の裏には

地球に対してなにかしらの負担があることに気付いた一こまなのでした


参考

平成23年度 第22回 税制調査会(12月5日)資料一覧


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:事務所内務
午後:講演会
夜:帰宅


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月5日月曜日

たかがパンダ されどパンダ

おはようございます

//一言自己紹介//
昔実家に置いてあった粉のミルクはnidoでした
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
昨日、久しぶりに家族揃ってお出かけしてきました

息子が野球の練習で土日が合わないところ
天気が良さそうだったので思い切って休ませて

都内の上野動物園まで



イチョウの木がとてもキレイでした


娘のリクエストのパンダが見たいというのを実現するため

さっそくパンダコーナーを並んでみたものの

家族行列で40分以上も並んだ挙句

パンダの野郎はこうなってました



パンダをさがせ

ではありません

わかるでしょ?

後頭部とケツ

木で首の黒いところが隠れててさぁ

薄汚れた白いモコモコの何?っての



来場者サービスもあったもんじゃない



一通り観て回って

またパンダコーナーに来たら

普通に歩いているのが見えた



あんなに並んだのに・・・



そんなわけで

今日は久しぶりにあいだみつをさんの日めくりネタもまぜます



パンダには人間のような
かけひきがないからいい

ただ食って
ただ寝て
ゆくからいい

ただになれない
人間のわたし




いやいや

パンダはただではないぞ!

レンタル料だけで8000万円以上とか


子どもがいるからこそ

見に行ったけど

いったいどうなんでしょうね?


しかし上野公園のあたりは

大道芸人とかいたりして結構楽しめますね


車で行ったので、スカイツリーの側を通って

浅草で道草して

適当に都内を通って帰りました


ほどほどに家族サービスが出来た週末なのでした

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:事務所内務
午後:研修(高崎ビューホテル)
夜:帰宅


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月2日金曜日

税制から世の中が見えてくる

おはようございます

//一言自己紹介//
チーズケーキに目がないです
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
23年11月10日の民主、自民、公明の3党合意により

復興増税法案が提出され、

23年11月30日成立されましたね



税務の畑で仕事をしている関係上

こういう情報が得られやすい環境ですし、

関心を持ってアンテナを張っているわけなのですが


業界人以外の関心の低さや

マスコミ報道の視点など、本当に考えなければならないことは

確実に別次元にあるとつくづく感じます


所得税に関しては、特別税として

当初の国債償還にあわせての回収財源として10年間で4%の上乗せ税率だったのが

今回の修正合意で25年間で2.1%の上乗せ税率に修正されました


経済状況に応じて負担を対応させなければという考えによるものでしょうが

これは、今後発生する所得から負担してもらおうという発想

今までのストックはまるで無視

今後の出てくるお金でどうにかしようかというわけですよね

現在の個人金融資産は1400兆円にも上るらしいのに

国民は、

増税はイヤだ

国が何とかしろ

無駄遣いをなくせ

議員、公務員を減らせ

と、マスコミを中心に感情論ばかりな気がします




本来、国と国民は表裏一体で、

そもそも国とは

漫画のワンピースでも言われるように「人」だと


「官」と「民」が分離してから

いつの間にか、世間と社会がずれて来て

税負担というものが搾取のように思え

納税は、議員や公務員への無駄な給料なんかに払えるか、と感情論になったり

税金に対する嫌悪感

凄すぎですね



こういう一大事なときにこそ

税制を政局のネタにせず

本来のあるべき国家のために使って欲しいと思います


将来世代への先送りではなく

現在世代でなんとか辛抱して分け合って

分かち合っていける心意気にならないものか・・・


皆、人として接すると良い人のはずなのに

納税者や一個人となると、考えが別個になってしまう




現在の与野党の力関係は

参議院が野党が占めているため

ねじれ国会になっています


今回の3党合意の背景は

自民党と公明党が民主党の改正案に反対し

民主党の思い通りにさせないことがありました


自分は特定の政党を支持しているわけでないですが

今回の自民党公明党の反対については

どうしても疑問を感じてなりません


とくに税制改正に関することには

不公平税制を是正していこうという民主党の方向性に

徹底的に抵抗しているように思えるからです


たとえばたばこ増税に関してなど

自民党の票田のヒトツにタバコ農家があるから

タバコ増税に大反対していると

また

国税通則法の改正案や納税者権利憲章の制定など

税の後進国といわれている日本の

新たな夜明け的な改正をおじゃんにしました



国民の代表である議員や政党

彼らは自分たちだけのことを考えているわけではありません

キチンと国民のことを考えています

ただその「国民」というのは支持してくれている「一部の国民」のことです

支持層のことを考えないと選挙に受からないことは誰でもわかっています

考える根拠が、自身の地位を守ることから来ている


でも、本当の原因は

支持する「一部の国民」の国に頼りすぎる依存精神なのではないでしょうか?

税金を負担するのやイヤだ

増税は反対だ

経済を良くしろ

公共事業を増やせ

交付金を増やせ

助成金、補助金が欲しい


個人に限らず各種業界団体

経団連をはじめ色々な組合、協会

みんな政治とつながっています


政党は自ら生き残るためお互い協調関係を保ちます

こういう市民意識が変わらない限り

本当の意味で良い日本にならないと思います



本当なら

気持ちよく税金を払いたい

より良くなる日本のために税金を使って欲しい

あたりまえの感情です


でも現実は違う

それは政治家だけの責任ではなく

あまりにも依存してきた政党支持者層

そして

あまりにも無関心になりすぎている選挙にも行かない不支持者層

投票率を見れば半分が

期待していない

支持できる人が居ない

興味がない

国民ばかりです

これは自分のことを棚にあげず

自分自身についても言えます

今までは本当に無関心でした



ただし投票率が上がれば良くなるかというとそうでもない

投票率が上がれば必ず保守的な考えが通ります


劇場化されてお祭りのような選挙に感情論だけで投票しない

もっと理解して、マスコミの報道の惑わされない

事実が見える状態、それが理解できる状態で投票できる

国民の資質向上が一番重要なことだと思います


こういう事が見直され、そして皆が

市民意識を持って

関心を持って勉強していかない限り

いつまで経っても国は良くならない

震災後、特に感じる想いです


税制は国の根幹です

我々税理士は税法を取り扱うがために

特にそういうことに関心があるだけなのかもしれません



そんな想いの中

昨日の山本守之先生の話はとても興味深く聴くことができました

大きく二つのテーマ

1.判決・裁判例からみた租税法の解釈基準のあり方

2.H24年度改正の方向を探る・H23年度改正の経緯を考える


色々な裏話も含めながらの解説は

生ならではの臨場感でした

詳細は書きませんが

最後に先生がおっしゃっていた言葉が印象的です


「モノを言う税理士になって欲しい」


言いたいことをいうと

勿論、干されます

そこを恐れずに言い続ける

これが信念なんだな、と改めて感じました


間違っているとか

正論だとかそんなのは関係ないですね

要は自分はどう考えるのか

間違っていたら正せばいい


何も考えず

何も言わない

そっちのほうがよほど悪い


とにかく

これからは自分の考えをもっと出して行きたいと思いました



チャーチルの言葉でこういうのがあるそうです

「次の選挙だけを語るのはポリティシァン(政治屋)であり、

次の時代を語るのはステーツマン(政治家)である」


本当の意味での政治家が育まれる環境と

有権者の質が向上する教育の発展に期待したい

出来うることなら貢献したい

税の作文を読んでみると、

大人になった自分の心の荒み具合が身にしみるかもしれません


消費税増税の前に必ず選挙があります

次の選挙は本当に大切な節目となるでしょう


自分たちはそういう時代に生きています

一言ではなく

自分たちが今現在、世の中を作っていっているのですね


私たちは

時代の当事者なのですね



思いもよらず熱くなり

長文失礼しました


なんとも個人的な意見をぶちまけてしまいましたが

ここまで読んでいただいてありがとうございました


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
一日:大掃除
夜:バスケ


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓

2011年12月1日木曜日

今度は父からのメッセージ

おはようございます

//一言自己紹介//
さだまさしベストにはまっています
税理士の大野賢二です

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
早いもので今日から師走

今年もあと一ヶ月ですね


全くもって内々の話なんですけど

今日12月1日は息子の誕生日です

愛子さまと全く同じ歳同じ日なんです


先日の息子からのプレゼントに気をよくして

昨日、その例の再生紙に

父からのバースデーメッセージを書きました



なかなか墨のノリが悪くて(笑)

ヘタクソな字がよりヘタクソに


昨日のうちに郵送で出しておきました

おそらく今日には届くはずです


生まれてから

やっと10年

もう10年

どちらにも感じます

いずれにせよ

何事もなく五体満足で元気に育っているようで何よりです


あと10年で二十歳か

その頃ワタクシ44歳


願うことは・・・


無事厄年をすぎますように



イヤ、子どものことか


まっすぐ健やかに育ってもらえれば

いまのところ

それ以上は望みません

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【今日の予定】
午前:事務所内務
午後:山本守之先生研修(前橋テルサ)
夜:会食


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ記事に対するコメントや
他の質問などお待ちしております

お気軽に投稿していただけると
とても嬉しいです

ブログの励みになります!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆facebookもやってます★
http://www.facebook.com/kenzi.ono

読んでくれる方の共感が
何よりのご褒美です
 ↓↓↓